ユニコーンやら電気グルーヴやら筋肉少女帯やらSMAPやらお芝居やら

みんな昔はリーだった。

板尾創路池田成志、とこの2人の名前が並んだならば、行かねばならぬ…と「みんな昔はリーだった」というお芝居を見に行きました。

時は70年代前半。

ブルース・リーの映画がやってきて、男の子がみんなヌンチャクを振り回し、ジークンドーきどりだった頃、中学生だった男子4人のお話。

中坊男子の子供っぽい感じと、子供ゆえに非道いことをさらっとやってのけちゃう感じと、大人になってその頃を振り返って、なんであんなことやっちゃったのかなあって思う感じが、とても伝わってくる舞台でした。

現在と過去との場面転換とか、語りでお話が進むので語り手のバトンタッチとか、演出もおもしろくて、掘り出しものでした。

役者目当てだったので、乗りきれなかったらどうしようって思ってたんですよ。

お芝居って、いくら役者さん好きでも入れないお話ってあるので、それだったらどうしようって。

最初はどーかなーって思いつつ見てたら、どんどん話に入れたので、よかった。いやーよかった。

そして、ナルシーですよ。

ホントに池田成志がステキなのですよ。動きといい、セリフといい、ホントに達者なのです。

有頂天ホテルのときはオイリーさんとして廊下で踊り、オジョーさんのライフカード初代CMでは急進派の猫田主任。←今のにも出てるかも

一人、九州弁でペラペラペラペラしゃべり通しの役だったんですが、ホントに上手い。

でもって、生板尾さん。

いやー、カッコイー。胡散臭くてステキー。

過去のヤンチャはアレでしたが、でもやっぱり板尾さんが好きなのだった。

クドカン映画の弥次喜多でも、すっごいよかった…。

ガキ使の板尾の嫁は反則やけどね。

で、実はこの舞台、ホリケンさんの初舞台だったのです。

東京公演を終えて、大阪、それも楽日だったので、大分慣れた感じだったです。でも、楽日ってことでカーテンコールで挨拶したんですがダメダメでした。ダメダメすぎて板尾さんに助けを求めていました。

紅一点は京野ことみさん。

ワタクシ、舞台の京野さんが大好きなのです。

去年、吉原御免状という舞台で花魁役をやってたのですがステキでした。

基本的に会話劇。

いや、生き生きとしたお話って書いてみたいもんだー!と思ったお芝居でした。