ユニコーンやら電気グルーヴやら筋肉少女帯やらSMAPやらお芝居やら

D3P.UCを観たのでツアーを走馬灯のように思い出してみた。

6月27日のビューイング上映会でD3P.UCを観ました。

その日が初見。友と2人で観ました。

で、初見の感想を書こうと思って、家に届いたBDを観るのをぐっとこらえて書いてます。

 

きっと賛否両論。

 

確かにロードムービーと銘打ってあったから、そのとおりの映像記録。

ライブDVDと思って観たら全然違う。

全曲入ってるワケでもないし、1曲まるまるはいってないのもあるし、川西さんの歌はカラオケになっちゃってるし。

スカパーでやったじゃないか!つっても観れない人もいるし、ツアー行ってない人は「ツアーDVD」をみたいと思う。

でも、そこであえてのロード−ムービー。

 

奥田民生は「通常のツアーの映像作品とはハナから全然違うやつで、やっぱり新鮮ですし。普通、そういうのを作ろうと思ってもめんどくさいだろうって話になると思うんですけど、ABEDONがいたからなし得たことなんで」と

http://rooftop.cc/extra_issue/2017/06/28120000.php より

 

奥田さん、インタビューのときに、出来はともかく…ってちゃんと前置き。手放しに褒めないとこがとっても奥田さん。

自分の感想も、演出とか編集とか映像そのものに対しては好みがあるし、プロかっていったらそうじゃないし、難しいところなんですが、内側からの人がこのツアーの記録を残すってことに意義をみつけたのかなぁと感じました。バンドも環境もいい状態で、そいういう一番いいと思われる時期を残したかったのも知れない。

めんどくさいも大変も飛び越えて、これは残そうと。

 

インタビューで「最初はライブ編とドキュメント編で2時間ずつあったんだけど、2枚になると高くなるからと言われたので、あわせて2時間になるように編集した。それに2ヶ月かかった」って言っちゃったので「なんだ!ライブ編があるんじゃないか!」って思った人も少なくないと思います。そりゃだって観たいもんライブ編も。

でも、2ヶ月かかってそぎ落とし、ライブとドキュメントとイメージを混在させて再編集したこの映像が阿部さんの記憶みたいもんだとすると興味深い。

 

中の人目線で全部体験してる人の体験記な映像だから、ツアー通しての軸(タイヤキングとドローン)とかが入ってて、観てない人には不親切な映像かもしれません。

でも、中の人目線だからこそ、途中からいなくなっちゃったライジングボールをフルで入れたり、FSMのイントロでヨッシーさんに指示する声とか、川西さんにカウント出してる声とか入れれちゃうんじゃないかと。

あの場面の臨場感は中の人編集じゃないと残せないと思いました。

 

ツアーが進むにつれて変わってく、リハで思いついたことが結果こうなった。最初はこういうアンコールだったけど、だんだん育ってってメンバー全員踊る形にMJが合体した形になった。

ツアー中に広島の優勝があったり、始球式があったり、EBIさんと川西さんの誕生日を祝ったり、ドローン飛ばしたら照明にひっかかったり。

走馬灯めに流れていく、めちゃカット割り早い映像。

 

この早さでツアーの時間が流れてったのかなあとしみじみ。

 

タイトルもD3P.UCとD3P.LIVE CD。

ツアーのユニコーンの記録と三パラのライブの記録なんでしょうかね。

 

続きを読む

イロイロと

パリピア3人が退所するってことが伝えられたり、D3P.UCが出たり書きたいことがザンザカたまってるのになかなか書き出せないのですが、ここで書き出せないとずっと書かないので、書いてみようとまとめてます。

Twitterでつぶやき散らかす刹那もいいんですけど、読み返すといろんなことが蘇ってくるってのもいいなあと思ったので。

年々言葉足らずでダメダメなんですけどね/(^o^)\

過去のワタクシ

ファイルを整理していたら過去のワタクシが書き散らしたユニコーンの想い出がでてきました。

解散に傷心してるワタクシ。

再び、ユニコーンのために全国各地を飛び回るとは思ってないワタクシ。

ホントは阿部ソロの続・風花雪月の感想を探してたんですが、出てこず…どこに…。

当時、歌の歌詞を紹介しつつ、日記を書いていた模様です。

SMAPのヲタクサイトをやっていたのでした。

サイトは今も遺跡のように残っています。

たまに読み返すと、この頃は書く(描く)のが好きだったんだなあって思います。

続きを読む

電気グルーヴのライブに行ってきた!

電気グルーヴTROPICAL LOVE TOURの大阪に行ってきた!

初めてのZepp OsakaBayside。昔のZepp Osakaに負けないくらい最果て。

この先に道はない

この先に道はない。

波の形なのかしら

波の形?

開演は19時半だけど、グッズ販売は15時半からなのではりきって、4時間前から並んでみた。

当初のもくろみは15分〜30分くらいでサクっと買って、福島か野田あたりでお茶してから再びここへ…であった。

が。

びっくりするくらいグッズ列が進まないまま1時間。

買えたのは1時間半くらい後であった。

接客2人品出し1人。

マグネットがシークレットで16種類。ただその場で重複しないように箱に1〜16番のボールが入っていて欲しい数だけボールを取る方式。その分時間がかかったようだ。

ダブらずの全部買いもあり。その場でもダブりがないから親切設計。

予定より時間がかかったので、ユニバーサルシティ前で一杯ひっかけてから再び会場へ。

無事、柵にへばりつく。

入ってから1時間。途中眠気で気を失いかける。

Twitterの写真

Zeep Osaka Bayside間もなくスタート!

続きを読む

それじゃまた

1月18日のスマスマでの生謝罪会見以降、SMAPの行く末についてはまったくわからなくなってました。今でも真実は5人の中にだけあり、他から出てくる情報は「らしい」っていう『情報』なのか『憶測』なのかわからないことばかり。

本人の言葉で気持ちを知りたい!とは思いましたが、書き文字はニュアンスが変わってしまうし、直に言葉を聞くのは難しい状況。

そんなこんなが続く中、思ったことは、

沈黙は金なんだな。

でした。

何か言うことで絶対思わぬ敵を作ってしまう。だから何も言わず一旦おしまいにするのがよかったんだなって考え始めました。

SMAP自身の言葉は聞きたかったけど、それ聞いて納得したいのは自分なんだなぁと/(^o^)\

12月26日のスマスマ最終回を見たとき、喪失感より怒りのほうが強く残りました。

スマスマ最終回てタイトルのつけかたが「スマスマ最終回」ていう特別編みたいで、スマスマ(終)っぽくなかったので、

これでおしまいじゃなく一旦お休みなんだと感じました。

ヲタの都合のよい解釈ですけど!

ロングバケーションじゃないけど、神様がくれたお休み。必要なのは、こんがらがったことを解く期間なんじゃないかと。

世の中に問題提起した1年だったから、そこからそのまま旧態然とした世界のままなのか何かが動き出すのか、SMAPさんはちょっと待って休んでもいいんじゃないかと。

16年経って再始動して、7年後に最&高な状態でツアーを終わったバンドがあるのだから、それぞれがちゃんと地に足つけてればきっと「また」はあると思うのですよ。

ユニコーンの川西さんが言った「押したポーズボタンをもう一回押した」みたいにいつか動くと思うのです。

震災のときにガツっと団結して動き出したSMAPなので、何かがあって求められればきっと動き出す。求められれば応えてくれはる人たちだと思うのです。

何が起こるかわからないことは2016年にイヤというほど思い知りました。

だから、これから何が起こるかわからないわけで、悪いことばっかりじゃないでしょう。

あんなにSMAPを愛してる中居さんがこんな形で終わらせるとも思えないw

時が経つことでこんがらがったモノが解けることはあるだろうし、気持ちが落ち着けば何か憑き物が落ちることもあるだろうし。憑き物が落ちた人見たことあるし!

続きを読む

ABEDON50祭アーカイブ

第三パラダイス絶賛開催中の中、ふと、ABEDON50祭アーカイブというファイルをみつけてしまったのでメモ。

中身をのぞいたら気持ち悪いくらいにマメマメしくいろんなURLがメモられていましたw

放送もあったし、ライブDVD/BDもでますが、そのすきまに…。

ついでに、あべ50前にあったあべどんちゃんツアーのアーカイブも。

思えばこのツアーのおかげであべどんちゃんの声のコンディションが最高な状態であべ50を迎えられたのではないかと。

続きを読む

ユニコーン@関ジャムを鬼リピしながら書いてみた

ABEDONちゃんの集中力と瞬発力と爆発力がいかんなく発揮されてた即興曲作り。

奥田さんが当たり前のように、あべどんちゃんのサポートにまわって、基本並走。

たまに誘導。たまに制御。きっと逆な立場のときもあるんだろうな…。

それにしても、あべどんちゃんの曲の作り方の「まず休んで…」

まさかこれが壮大な前フリになるとは。終わった頃にはみんな「そら休むわ」と思ったはずw

続きを読む